よくある質問
クラスの前に食事をしても大丈夫でしょうか?
ヨガの練習は、胃の中にあまり食べ物が入っていない状態で行うのが好ましいとされています。
食べてすぐは、消化の方にエネルギーが集まり動きに集中しにくいことや、消化の妨げになるので、練習の2時間前までに済ませていただくことをおすすめします。
(直前に召し上がる場合は、フルーツなど軽いものや消化の早いものを)
どんな服装で行けばいいですか?
ご自宅にあるTシャツやジャージなど、運動に適した服装なら何でもOKです。伸縮性のあるカラダを締め付けすぎないものをおすすめします。
足指もしっかり刺激していきますので、踏ん張りの効く五本指ソックスをおすすめします。
ヨガは初めてですが、ついていけますか?
ウォーミングアップのほぐしから始め、ゆっくり進めていきますので、全く初めての方も安心してご参加下さい。どのクラスもオールレベル対応です。
また、全て同じようにしなければならないということもなく、今の自分にはちょっと‥と思われたらその部分だけお休みされたり、今の自分に聴きながら動かされたらそれで大丈夫です。
よく周りのご迷惑に‥と心配される方がいらっしゃいますが、皆さんご自分に集中されていますので隣の方の様子には案外気にかけておられない事が多いです。
そう、ご自分のペースでされたらいいです。
持病や不調があるのですが‥?
多くの方が何らかの不調を抱えて教室にお越し下さっています。
ヨガは病気治しではありませんが、その病と上手につきあっていけるよう生活の質(QOL)を高めることに繋がると言われています。
その程度にもよりますが、持病や気になる症状をお持ちの方は、まずは主治医とご相談の上ご参加下さい。
参加の許可が出たならば、その気になる症状をレッスン前にインストラクターに伝えて、無理のない範囲で動かすようになさって下さい。避けた方がいい動きもありますので、必要に応じてガイド致します。
どのくらいのペースで続けたらいいでしょうか?
ヨガは、例え10分でも、毎日続けていくのがベストです。
ただし、初めての方で、練習方法が分からない、集中出来ない、といった場合は、まずはクラスに週1回程度のペースで通ってみて下さい。変化を体感するためには、最初はあまり間をあけ過ぎず、続けていただくことをおすすめします。
もちろん、ご参加の程度は自由です。ご自分の予定、ライフスタイルに合わせて来られる時にお越しください。
ヨガを10年、20年続けている熟練者でも、出来る限り毎日練習は行います。
それは、ヨガが「ここまでやったから完成」というものではなく、生き方そのものであり、内側の探求であるため。
長い目でみて、ご自身の変化を楽しみながら、練習を重ねていってくださいね。