コンセプト/講師紹介

はちほんまつdeヨガとは
八本松を中心に、ヨガを楽しむ人のヨガコミュニティ(集まり、仲間)です。
もちろん、ヨガを楽しみたい方なら、八本松以外でもどこでも誰でもウエルカム。
1回のレッスンは1200円~。(月謝払いにすると1000円以下)
入会金などはかかりません。
ヨガを始めたいという人にとって出来るだけ敷居を低くして、
地域の方と共に成長していけるヨガ教室を目指しています。
ヨガをもっと身近に、気軽に。
「ヨガは健康にいい」‥成人女性のやって
みたい習い事に常に上位に入っているのは、
こんなイメージでしょうか。
なのに、経験する前に「カラダ硬いから‥」
「ポーズ難しい」「体力なくて‥」「歳だ」
と、一歩が踏み出せずに今日まできている
のではないでしょうか。
はちほんまつdeヨガは、参加者の多くが
ヨガ初心者。
そして、カラダに何かの不安があり健康に
なりたいと思っている方がほとんどです。
ヨガは病気治しではありませんが、
続ける事でカラダの不調が軽くなったり
その不安と上手につきあっていける‥
そんな方が沢山いらっしゃいます。
かくいう私自身がその一人。
産後腰痛と、原因不明の甲状腺機能低下症で
ある時から、疲れやすさがぬぐえない日々を
送っていました。
薬で数値は良くなっても、カラダが良くなる実感がない‥
今思えばストレスが原因だったと思いますが
その時は渦中で何もわかりませんでした。
何事も飽きっぽい私ですがヨガだけは今日まで続き、気が付けばその不快症状は気にならなくなり、地域の皆さんにお伝えするようになっていました。
教えてくださった先生方のおかげであることはもちろんですが、身近で、気軽に、続けられたことも一つのポイントだったと
思います。
何事も続けてこそ良さが実感できますが、ヨガも例外ではありません。
近くでやってみたいと言う声があれば私が出向いて行けばいい‥
そんな調子で八本松を中心にご縁があった東広島市内の各地の
会場でヨガ教室をはじめました。
カラダが硬い方、激しい運動が苦手だという方、体力がない‥
そんな方こそヨガを始めていただきたいです。
なぜなら、そのような方こそヨガの良さが実感しやすいから。
そして、そんな私だからこそ皆さんに寄り添えると信じています。
カラダの動かし方のコツや呼吸の仕方など
カラダをほぐすことから始めて、基礎から丁寧に積み上げていきましょう。
ヨガで自分の花を咲かせよう
難しいポーズが出来るようになることや、
単にカラダを柔らかくすることが
本来のヨガの目的ではないのです。
それはヨガを続ける事でついてくるオマケのようなもの。
ポーズや呼吸、瞑想の練習を通して
変わっていくご自分のカラダやココロの変化を楽しみながら
まずは続けてみて下さい。
今まで気が付かなかったいろんなご自分に出会う事が出来るでしょう。
まずは自分に気づく。
そして、カラダやココロが落ち着いてくると
本来の自分の声が聞こえてきます。
桜の花のつぼみは、花が散った後の葉がしっかり栄養を蓄えて蓄えて
初夏に出来るのだと言われています。
暑い夏を経て、涼しい秋を感じて、厳しい冬の寒さを乗り越えた
その先にあの誇らしい桜の花を見ることが出来ます。
これから先も、やりたい事やなりたい自分であるためには
体力と気力が何よりも必要。
ヨガを続ける事で
ご自分の花を咲かせ続けていけるよう、そのつぼみを一緒に蓄えていければと願っています。
ヨガで ツナガル
はちほんまつdeヨガは、地域の人に寄り添うヨガを楽しむ人のコミュニティ(集まり、仲間)でありたいと考えています。
もちろん、ヨガを楽しみたい方なら、八本松以外でもどこでも誰でもウエルカム。
近くに住む人たちが安心して気軽に通える居心地の良い場所。
ヨガを通じて集まった方が自然なコミュニケーションが生まれる場所でいられる事を大切にしたいと思っています。
お1人で参加される方がほとんどですが、いつの間にか会話が生まれています。
お1人でも、お友達でも、親子でも、ご夫婦でも、またはカップルでも、お気軽にどうぞ。
ヨガを通じて、温かく健やかな環が広がり、来てくださった皆さんの「よかったワ」がたくさん増えることを願っています。
講師紹介

ヤマガタ スミ (Yamagata Sumi)
「はちほんまつdeヨガ」主宰
東広島市・八本松を拠点に、フリーランスのヨガインストラクターとして活動。
自身の経験から、カラダが硬い方やヨガの初心者も親しめるような、生徒目線の先生らしくないところが好評。
ヨガの奥深さに魅了され、日々ヨガの学びと実践がライフワークになっている。
アロマセラピストとして10年間、老健施設で非常勤の経験があり、アロマを取り入れたヨガを展開。
市社協主催家族介護の会「やすらぎ会」にてアロマ講座の講師やアロマの教室も不定期で開催。詳しくはコチラ
国際ヨガ協会認定 ヨガ療法士
日本ヨーガ療法学会認定 ヨーガ療法士
日本アロマ環境協会認定 アロマセラピーインストラクター
日本産業カウンセラー協会認定 初級産業カウンセラー
日本アーユルヴェーダ学会認定 アーユルヴェーダセルフケアアドバイザー